2025.07.31 コラム

2025社員研修旅行 第2班(長崎・福岡)

2025年度の社員研修旅行、

第2班は7月15日~18日の4日間、九州(長崎県・福岡県)へ行ってまいりました!

 

初日は小松空港から長崎空港へ向かい、昼食は大村寿司という郷土料理をいただきました!

帰還する兵を出迎える食事を急には準備できず、木製の箱にご飯を敷き、魚や野菜などを載せ押し寿司にして出したのが始まりのようですよ。

当時はもてなす為に、貴重だった砂糖を多く使用していたようですが、今は砂糖を減らしているのか丁度良い甘さで美味しかったです!

その後は、一揆軍や自然災害をくぐり抜けてきた島原城にて多くのキリシタン史料を見て、

雲仙地獄(猫がたくさん!)にある温泉宿に泊まりました。客室にあった掛け流し温泉の半露天風呂でほっこり。

 

2日目は少し早めに起床し、この旅行の目玉である軍艦島(端島)へ行きました。

2021年の安全基準変更を受け、天気が良くても、波が少し高ければ上陸はおろか出航すらしなくなったとの事。

当初に予定していた船会社では出航しないと伺い、急遽、大きめの船を所有している会社に変更したところ、

無事、出航のみならず上陸までできました。皆さんが日頃頑張っている姿、きっと見てくれているんですね…!

港へ戻り、長崎中華街にて中華料理を。皿うどん・ちゃんぽん、欲張ってどちらもいただいちゃいました!

そしてハウステンボスへ。建物と季節の花々が合わさり、とても綺麗でした…夕食後に再入場し、花火も楽しみましたよ!

 

3日目には、2日間お世話になった長崎県を出発し、福岡県へ!

少しバスに揺られ、まずは柳川の名物である鰻の、せいろ蒸しや白焼きの酢の物等をいただきました!

鰻の酢の物、初めて食べました…ふんわり・あっさりしていて食べやすく、そしてとても美味しい!

柳川下りでは、船頭さんによる周辺観光情報・解説や、歌を聴きながら、約1時間の船旅を楽しみました!

日差しの暑さはありましたが、水の音・時折吹く風が気持ち良かったですよ!

 

最終日は、観光組・ゴルフ組と分かれての行動。

観光期はマリンワールド海の中道にてアシカやイルカのショー等を楽しんだ後は、

キャナルシティ博多にて九州土産を見たり、博多と言えば…なラーメンを食べたり、自由に楽しみましたよ!

ゴルフ組は太宰府ゴルフ俱楽部にて。少し天気が崩れてしまいましたが、良い思い出はできましたかね…?

その後2組とも福岡空港にて合流し、一緒に小松空港まで帰ってきました!

 

バス会社様・旅行会社様に支えていただきながら、とても充実した4日間を過ごせました!!

 

 

 

 

お電話でのお問い合わせ
076-266-2780
受付時間 平日9:00~18:00
WEBからお問い合わせ
ご相談やご質問など、
お気軽にお問い合わせください。